【髪の紫外線対策】対策やオススメケア用品
皆さんこんにちわ!
moeです!
突然ですが皆さんは髪の紫外線対策してますか?
今の時期は紫外線によるシミやソバカスが気になって、お肌に日焼け止めを塗る方も多いはず。
実は髪の毛もお肌と同じで紫外線で痛むんです!
今回は髪の紫外線対策やおススメケアについてご紹介したいと思います。
ウエラ サン プロテクションスプレー 150ml バイオタッチ ビタシェイク リ... ![]()
|
紫外線が髪に及ぼす影響
〇髪のパサつき、乾燥
〇枝毛、変色
〇抜け毛、白髪
紫外線の作用で表面のキューティクル層同士の結びつきが弱くなり、キューティクルが浮き上がりやすくなります。
そのため手触りが悪くなったり、ツヤも低下します。
キューティクルが損なわれると毛髪内部を守る機能が低下して同じお手入れを続けていても髪の内部ダメージが進行しやすくなります。
毛先ほど痛みが進みやすく、枝毛や切れ毛がある場合はキューティクルがほとんどはがれ落ちてしまっている状態です。
花王公式サイトより
髪の紫外線対策
〇日傘やぼうしをかぶる
購入の際は紫外線透過率が何%カットか確認するのを忘れずに確認しましょう。
UVカットがついてないものは、白色より黒よりの色のほうが紫外線防止効果が高くなります。
〇UVスプレーを使う
髪の毛に使えないスプレー商品もあるので、必ず髪の毛に使えるものか確認しましょう。
またスプレーは持続率が低いので、こまめに塗り直ししましょう。
オススメトリートメント
資生堂の『fino』のヘアケアトリートメントです!
もう何個目かわからないくらいリピしてます。
画像だけみたら資生堂の回し者みたいですね笑
お肌のスキンケアにも使われている美容成分を使っているので、しっかりダメージケアしてくれます。
しっとりしたまとまりのある髪に導いてくれます。
ドラッグストアではあまり見かけないので、通販での購入がオススメ。
【品薄】資生堂 フィーノ fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク 23... ![]()
|
豆知識
トリートメントをつけたらクシでとかすと、より成分が浸透します。
つける順番も、コンディショナー→トリートメントの順でつけている方が多いと思いますが、
トリートメント→コンディショナーの順につけると翌朝のまとまりが違いますよ。
コンディショナーは髪をコーティングし、トリートメントは髪の内部から補修をします。
なのでコンデショナーを先につけてしまうと、トリートメントの成分が内部に入らないのです。
おススメ洗い流さないトリートメント
モロッカンオイルがオススメです。
有名なのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
お値段は張りますが出すだけの価値アリです。
髪がツルツルさらさらになります。
口コミも1000件超えです。
《送料無料》モロッカンオイル オイルトリートメント100ml(ポンプ付)【MOR... ![]()
|
豆知識
【オイルトリートメント】
乾燥や熱(アイロン、ドライヤーなど)から守ってくれます。
髪にツヤとまとまりを与えます。
つけすぎるとベタベタになってしまうので、毛先を中心につけるのが◎
【ミストトリートメント】
オイルより髪への浸透力が高めです。
手を汚さずに使用できるのが利点。
【ジェルトリートメント】
髪をコーティングしてくれるので、引っかかりや枝毛防止に効果的です。
洗髪後、髪が引っかかりやすい方におススメ。
ジェルやクリームタイプよりもオイルトリートメント派です。
何故なら少量でもよく伸びて、コスパがいいからです。笑
【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
髪の毛って意外と人に見られている部分なんです。
せっかくメイクや洋服がバッチリでも髪の毛がボサボサじゃ、残念女子ですよね、、。
上記のアイテムを使うだけで、翌朝驚くほど滑らかな仕上がりになるので、ぜひお試しください♡